子供は、自分の病気の症状や体調を伝えることが出来ません。
そのため、どんなに小さな変化でも親御さんにとっては、とても心配なものです。
当院は、お子様の初めての病気や予防接種などに対する不安な気持ちを解消するため、診療内容をきちんと説明をして、少しでも不安を取り除くことを心がけております。
また、恐くないお医者さん、何でも聞ける、何でも話せるお医者さんをモットーに、地域に密着した診療をさせて頂きます。
当院は「小児かかりつけ医」として乳幼児健診、予防接種、急性および慢性の病気に対する診療を継続的に行います。
ご来院の際は母子手帳、お薬手帳をご持参ください。
当院では、オンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードの保険証利用や診療情報の安全な管理を通じて、より適切な医療提供に努めています。なお、診療報酬は保険証の利用方法により異なる場合があります。
当院は電子カルテやオンライン請求システムを導入し、診療の効率化と医療の質の向上に取り組んでいます。
当院では医療の透明性向上のため、診療明細書を領収証とともに無料で発行しています。ご希望されない方は受付までお知らせください。
当院では、後発医薬品がある場合に有効成分名で処方する「一般名処方」を行っており、薬の選択肢が広がることで供給不足時にも対応しやすく、患者様に適した薬を選びやすくなります。ご希望やご質問があればお気軽にご相談ください。